JALカード会員(CLUB-A以上)にJALオリジナルカレンダーが発送される時期となりました。JAL Global Club(JGC)会員には、優先搭乗ならぬ優先配布が開始されております。JGC会員以外も間もなく発送時期となりますね。
https://www.jal.co.jp/jalcard/announce/calendar19/
ちなみに、JAL Global Club(JGC)会員だと、会員誌AGORAと同じくJGCのロゴ入りパッケージでJALグローバルグラブ事務局から届きます。早くもオークションに流れているのを見つけましたが、11月上旬にオークション送りにしているのはJGC会員と言えるかと思います。
JGC優先配布といっても、カレンダー本体は特別なことはありません。
JAL FLEET CALENDARを選んだ方は「そういう人」でしょうから、JAL機材が並んだパッケージ自体も好評なのでは。
2019年のゴールデンウィークはどうなる?
ところで、気になるのがゴールデンウィーク。印刷されているカレンダーでは以下の通りとなっており、2019/4/30(火)~5/2(木)でお休みを取れた場合は10連休となります。
2019年に限っては注目すべきイベントがあります。
皇太子さまが新天皇に即位される2019年5月1日と、内外に即位を宣言する「即位礼正殿の儀」が行われる2019年10月22をこの年に限って「祝日とすることを検討する」と10月12日に安倍首相が表明しております。
これが実現した場合、2019年5月1日の前後が「祝日」に挟まれるため祝日法の規定により、これらが「休日」に変わりますのでリアル10連休が訪れることになります。
・・・そうなった場合、カレンダーには自分で赤ペン入れ?それともシールが送られてくる?どうなるのでしょうね。